観音舞は宇宙の壮大さや自然の美しさを、身体に映し舞ってゆく舞です。

呼吸と連動し、本来の自分と深くつながるところはヨガととても似ています。

森羅万象・自然の摂理を身体で歌い、自らの命を謳い、調和を叶えていくのが観音舞です。

【観 音 舞】

天のことわり 地のこころ 人むすひ

自然に根ざした日本古来の心を 一本の揺ぎない基軸として舞っています。

舞は 祈りそのもの

祈りという枠さえ超えた純粋なる命の輝き

踊りの経験者初心者を問わず、どなたでもご参加戴けます。

人に限らず、生命は歌い、踊る。

この星に生きる生命の共通点を、美しさを、舞の中で語り、繋ぎ、むすんでゆきたいと思い願います。

原点へと 向かう舞 はじまりへと 進む道

舞の道 観音舞HPhttps://maigokoro.jimdo.com/

観音舞Facebookページ https://www.facebook.com/舞の道-観音舞-1194617677227006/

 

【ワークショップの流れ】

ストレッチ(体の隅々まで気血を巡らせます)

舞の呼吸法(器である身体を整え、自分自身を導管として自然や宇宙の気を巡らせていきます)

観音舞の型のお稽古(観音舞の代表的な型のお稽古。型自体に深い意味があり、身体を通して表現することで細胞レベルでその意味を受け取っていきます)

観音舞「火の舞」を舞います。

観音舞創始者 柳元美香

高校生時代、短期でニュージーランド、長期で中米コスタリカにて過ごす。 帰国後『日本人の血で踊る舞』に目覚め、高校卒業後2002年に舞踊家浅野瑞穂氏に師事。 時同じくして古式巫女舞の家元に師事し、舞道が始まる。 母国文化の源流を追求し、神社の巫女に8年間奉職。 自然に根ざした日本古来の心を、一本の揺るぎない基軸として舞うことの極と原点を目指している。

伝え手 遠山 奈津子 プロフィール

2007年ヨガインストラクター資格取得後活動を開始し、名古屋市内のスタジオや企業でのヨガレッスンを行う。2011年に岐阜県に引越ししたのを機に「Yoga Space Harmony」を立ち上げ、近隣市町村でのヨガレッスンや病院・学校などでの出張ヨガ、自宅スペースでのセミプライベートヨガレッスンなどを提供する。東日本大震災のあった年、心が落ち込む中出会ったのが観音舞。舞を伝授いただき、最初に奉納したのがギザのピラミッド内女王の間。この奉納をきっかけに日本各地にて舞を奉納する機会に恵まれる。2015年には梅若能楽堂にて初舞台「葉月の会」を踏み、その後「観音舞中部支部」を仲間とともに立ち上げる。2016年5月には岐阜県恵那市にて舞台発表会「観音舞―皐月の宴―」を開催。その後アーティスト和泉侃と柳元美香 コラボ作品 「祝水-はふりのみず-」や沖縄 バレエアーティスト 緑間玲貴 氏主催「TOKOIRIYA VOL 2」の舞台にて舞う機会をいただく。現在は観音舞の伝え手として愛知・岐阜にてお稽古を主宰。

日時

3/18(土) 13:30〜16:00

参加費

料金 5,000円

開催場所

ヨガサラスワティ
名古屋市東区泉1-20-2 大雄ビル
3Fスタジオにて

レッスン時に必要な持ち物︎

  • 動きやすい格好
  • 飲み物など欲しい方はそれぞれ持参
  • カーディガンやブランケットなどの防寒具

お申込方法 4つの方法でお申し込みできます。

※いずれも入金順に予約が確定いたします。WS当日の現金支払いは原則として行っておりません。

1.クレジットカード決済
2.コンビニ決済
3.スタジオ店頭での現金支払
4.銀行振込

クレジットカード決済、コンビニ決済

※コンビニ決済は、WS4日前までのお申込が可能です。入金時に予約が確定します。

1.希望WSのカートに入れるボタンをクリック。
2.クレジットカード決済、もしくは コンビニ決済を選択。
3.クレジットカード決済された場合、その時点で予約が完了いたします。
コンビニ決済を選択した場合は、支払利用コンビニを選択します。
※コンビニ決済は、申し込み後3日以内にコンビニでお支払いください。

スタジオ店頭での現金払い

レッスンにお越しの際に、お申し込みとともにお支払いください。

銀行振込ご希望の方

1.下の銀行振込をご希望の方ボタンをクリック。
2.フォームよりお申し込みください。

※お支払順に予約を確定させていただきます。
 お支払後のキャンセル・返金はいたしませんので、ご了承の上お申込みくださいませ。

観音舞WS

買い物かごを見る

Recommended Posts

No comment yet, add your voice below!


コメントを残す