ファミリーヨガでは、ヨガ講師養成講座を名古屋で過去3度にわたり行なってきました。
ヨガ講師養成講座の中でも、なんども登場する操体法。
今回は、その操体法の講師養成講座となります。

操体法は、仙台で医院をされていた橋本敬三先生が考えられたものとのこと。
石井三郎先生が、橋本敬三先生から直接秘伝を学び、後進に指導されています。

操体法を覚えることで、お客様の痛みを取り除いたり、体のメンテナンスに役立てる技術を得ることができます。

今回が、名古屋初の操体法講師養成講座です。
ヨガ講師であれば、覚えておいて損はない技術ですね。

Recommended Posts

No comment yet, add your voice below!


コメントを残す