Risa先生のヨガフェス報告

yogafest2017 楽しんできました

ただただ、みなさまに感謝のこころがいっぱいです。

 

ヨガフェスを終えての感想は?
と、Risa先生に尋ねました。

“正直なくてww
今回なんかありがとうございます。しか言葉がないです。”

Risa先生らしい、素直な感想だと思いました。

今年は3度めにして初のアカデミークラスの担当に抜擢!

(アカデミーエリア:国内外の著名なヨガの先生が集まるヨガを深め学べるエリア)

初年度はトライアルクラス。
昨年はコミュニティクラス。
参加くださった方の満足度で、次の年に呼んでもらえるかどうか・・・。という選考基準。
そんな厳しい場所で、今年はアカデミークラスの担当となったRisa先生。
確実に、皆様に認められてのステップアップです。
“ありがとうございます。”と、言葉を残されたRisa先生の気持ちが伝わります。

それだけでも素晴らしいことなのに、

満員御礼❗
yogasaraスタッフ一同、大喜びでした。

そんなRisa先生のレッスンは、

毎週火曜日、19時〜です!

ヨガを通して内なる幸せは、今この瞬間にあなたの中にあることをお伝えしています。
もっとゆるんで大丈夫。あなたはそのままで十分素敵。
毎日楽しく過ごすため、幸せでいるために、まずはゆっくり深呼吸とにっこりスマイルで♡
By Risa

アタッチメント ベビーマッサージ クラス

アタッチメント ベビーマッサージ クラス

※対象年齢:6ヶ月〜3歳

アタッチメント ベビーマッサージは、赤ちゃんとママの心と身体の親密な関わりをサポートします。

私自身、私生活では、息子一人、娘一人のママでもありますので、子育ての悩み、旦那様との悩み、嫁、姑の悩みなど・・・。育児相談なんでもお話ください。

マタニティママも、出産前でもご参加いただけます。
赤ちゃんの代わりに、ぬいぐるみや人形で『アタッチメント ベビーマッサージ』を行えます。育児知識も同時に学びましょう。

ご参加いただくママ自身が、自分の子育てに自信を持つことができ、
赤ちゃんにとって無条件で満たしてくれる存在になってもらえるよう楽しくマッサージしながら学びましょう。

赤ちゃんはマッサージで、ママからの安心をいっぱい受け取ることができます。

愛着を一層深めましょう。

 

【レッスン時間】第1、第3金曜日 12:15〜13:15

【持ち物】バスタオル・お子様用飲み物等

【講師】shizu

【経歴・資格】保育士14年・アタッチメント、ベビーマッサージインストラクター・キッズマッサージインストラクター

 

新しいクラスのご案内!

 

こんにちは! yokoです。

新しいクラス、YinYangMeditate を設けました。

明日8/5(土) 18:00〜19:30です。

Yin(静陰)の自己内観をもとに呼吸法とアーサナで経絡スロータスやナーディ、チャクラを整え瞑想を高めていくクラスです❤︎

8/6(日)11:45〜13:30は いつもより少し長いYinYangYogaLongerのクラスもあります。

お時間ありましたら是非ご参加くださいませ♡

いつもありがとうございます♡

 

ヨガフェスタ横浜2017予約開始

今年も全国いや海外からも素敵な講師陣がたくさん集まるヨガフェスタ。予約が開始しました。

yogasara所属のrisa先生が出演されます。

岩田理佐
9/17(日)17:00〜18:30
【ただいま私、おかえり私〜究極のリラクゼーション法ヨガニードラ〜】
https://www.yogafest.jp/2017/17g5/

アカデミーエリアにて

予約方法:https://www.yogafest.jp/2017/for_big_lesson/

日本を牽引するヨガインストラクターの方々や、素晴らしいインストラクターの方々ばかりの中で大変恐縮ではありますが、出演させて頂くからにはしっかり準備をしてにっこりスマイル😊の楽しくてなんだかホッとするレッスンをさせて頂きます♡♡

実はずっとヨガフェスタでヨガニードラ(※)をやってみたかったので今回は私にとってもなかなかのチャレンジング♡待ってろ横浜〜\(◡̈)/♡

By Risa

 

2017年8月12日(土) ヨガニードラWS By Risa

1時間で4時間分の睡眠に匹敵するとも言われる究極のリラクゼーション法ヨーガニードラをベースとしたレッスンを行います。

からだを緩める動きと同時に殆どの時間を寝た状態で過ごすため、老若男女問わずどのような方でも行って頂けます。

Continue reading

おかえりなさい SHOKO先生

産休だったSHOKO先生が復活されます!

元気な男の子ママさんになりました。

不定期ですが、土曜日11時45分のクラスを担当してくださいます。

今週29日11時45分のクラスにぜひお越しくださいね!

shoko先生&そうまくんです

shoko先生が、そうま君と遊びに来てくれました。

今日の名古屋は雨模様で、どんより空気でしたが、

満面のおひさま笑顔がとどきました(^^)

shoko先生と一緒に、マタニティクラスにいらっしゃった

あの方も、あの方も、今頃皆さんも、

今日のshoko先生と同じように、子育てお楽しみ中なんでしょうね(^^)

慣れないこと、初めてのことばかりで、

毎日、慌ただしく過ぎてしまっているのかもしれません。

Yoga Saraswatiには、ママ&ベビーのクラスも、産後アスターピラティのクラスも開講し、

ママさんたちのお越しをお待ちしております。

ママさんならではの、あるある話に花を咲かせる時間にもなるかと思いますよ!

shoko先生の復帰も、もうすぐ。。。。。。。。。かも?

 

 

宮古島ヨガ合宿 無事終了しました。

宮古島ヨガ合宿にご参加いただいたみなさま、Live中継にご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

宮古島の魅力をいっぱい味わえましたね。

今回参加して、心も体も浄化された感じがします。
気持ちがとても軽くなりました。

来年か再来年?
また企画しますので、楽しみにしていて下さい。

顔ヨガ 名古屋 集中講座 7月日曜コース募集中

生徒多数輩出!名古屋開催の顔ヨガ 集中講座5回コース。
顔ヨガのポーズをしっかり学び、自分の癖を知りましょう。
基本の10ポーズができると、自身にあった内容で日々のトレーニングが可能になります。
今日は顔が浮腫んでるからこのポーズ
自分は頬のたるみが気になるから、二重顎が気になるからこのポーズを重点的に
など。

Continue reading

2017年5月2日(火) 観音舞「火の舞」WS

今回は、初めて来られる方も、2回目の方もいらっしゃいました。

ヨガサラスワティでのWSでは、

観音舞のもつ自然とつながる気持ちよさだったり、内側に響く心地よさだったりというものを分かち合うクラスを目指しています。

本日は、型を取ることよりも、所作から響き合う心地よさを感じとることができ、自分の真ん中にすっと感じるものもありました。

それに加え、みなさんと、響きを共有することが感じられました。

火の舞を全部舞う事ができ無くても、舞の中にある一つの所作を味わうだけでも、

内側に広がる新鋭なる響きに触れることができますので、よければ毎日舞い続けてください。

2017年6月6日(火)観音舞「火の舞」WS by natsuko

【観 音 舞】

天のことわり 地のこころ 人むすひ

自然に根ざした日本古来の心を 一本の揺ぎない基軸として舞っています。

舞は 祈りそのもの

祈りという枠さえ超えた純粋なる命の輝き

踊りの経験者初心者を問わず、どなたでもご参加戴けます。

Continue reading

2017年6月 宮古島でビーチヨガを楽しむ♫ ヨガ合宿!

宮古島でヨガ合宿!
新月のビーチ。
満天の星空の下でヨガをして、瞑想をして、プチデトックスの3泊4日。
一緒に、宮古島の民宿でのひとときをすごしませんか?

Continue reading

2017年5月27日(土)  マントラ発声を使った呼吸法と喉のリリースWS by lily & naoto

リリー&ナオトとマントラを楽しみましょう。
お腹から声をいっぱいだして
声の力とその活用法について学んでいきましょう!
筆記も含まれますので、ノート・ペン・飲み物を持参下さい
最後にリラクゼーションの時間をとりますが、基本は座で行います。

Continue reading

2017年5月27日(土)  「自己観察力を育む」癒しのヨーガの時間WS by lily & naoto

久しぶりのリリー&ナオトのWS
音、響きを軸に 様々な角度から
呼吸、からだについて 探求する癒しのヨーガ時間、

Continue reading

5月5日(祝)  アグニを燃やして目覚める生命力WS

身体を芯から目覚めさせる、生命力の源である 体内のポイント ”アグニ”
その場所には太陽から産まれた赤い火の神 アグニ神 が鎮座します。
それは、ウッディヤーナバンダ(腹部中央の締めつけ)の内部にあります。
その繊細なポイントは、意識的な呼吸法”アグニサーラクリア”などによって、確かな感覚として得ることができます。
今回は、主に ウッディヤーナバンダと、注目のアグニサーラクリアの練習をアサナを交えてしていきます。ヒップオープニング・ショルダーオープニング・コア・バランス・呼吸力をしっかりと養っていきます。

Continue reading