
今日は、Ayako先生のMusic Flow Yoga WSを行いました。
普段のヨガとは違った音楽が流れ、皆さん楽しそうにポーズをとっています。
ペアワークは、最初はうまく行かなかったのが、どんどんできるように!
できたときの充実度は最高ですね。

音楽が変わり、みんなで肩を抱きながら輪になって、一緒にポージング!
みんなのエネルギーが輪になって増幅されていくみたい。

最後は、シャバーサナから始まるクールダウン。
Ayako先生のリードで深い癒やしの中へ。


みなさんこんにちは!
YogaSaraswatiのyokoです。
9月21日は国際平和の日です。
21日から30日の間にできるだけ多くの瞑想:内なる絶対なる光とひとつになる時間を持てると良いですね♡
9/25日曜日は13:30〜14:30の浄化プラナヤマのクラスの後にそのまま続けて、ハートフルネス瞑想の時間(14:35〜15:05)をとります。
クラスに参加の方々で引き続き瞑想されたい方はそのまま残って一緒に坐りましょう♡
ハートフルネス瞑想から参加される方は14:30より静かに入室し14:35より一緒に坐っていきましょう♡
Hello everyone!
This is Yoko from Yoga Saraswati.
September 21st is World Peace Day. Let’s all meditate as much as we can during this period from September 21st to September 30th.
On September 25th (Sunday), there is a Pranayama yoga lesson from 13:30 to 14:30 scheduled. Immediately after this lesson, we will be holding a ‘Heartfulness’ meditation session from 14:35 to 15:05.
For those of you who would like to take part in only the meditation, keep in mind that there is a yoga lesson until 14:30 so please quietly enter the room at 14:30 and we will begin meditation at 14:35.

【座ってできる❗️シニアヨガ】
シニアヨガ講師養成講座の山田いずみ先生著の『座ってできる❗️シニアヨガ』が発売中です🍀
ポーズの写真がたくさんあって、文章も簡潔で、すごくわかりやすい本です😊
この本は、『座ってできる❗️』ところがPOINTとなっていて、椅子を使ってオフィスヨガをされている方にも、活用していただけます😉
Amazonで購入可能です📚
https://amzn.to/2bQi0uD

来年の春 3/18(土)〜3/20(月・祝)に山田いずみ先生によるシニアヨガ講師養成講座の開催が決定しました🍀
.
この講座では、椅子を使って健康な方と一緒に行うシニアヨガを学びます。
.
来月の9/17(日)〜9/19(月・祝)に開催する同じ内容の講座はまもなく締め切りになりますので、ご検討中の方はお急ぎください❣
.
🍀山田いずみ先生🍀
ヨガインストラクター、シニアヨガインストラクター・トレーナー
介護予防運動指導員
リストラティブヨガインストラクター
SAT療法カウンセラー・セラピスト アドバンス修了
スリアアンバサダー
.
このトレーニングを通してたくさんの方が、その先にいるすべての方の光となって輝きますように✨✨✨
.
日時 2017年3月18日(土)・19日(日)10:00〜17:00
3月20日(月・祝)10:00〜16:00
.
受講料 58,000円
.
開催場所 ヨガサラスワティ
名古屋市東区泉1-20-2大雄ビル2Fスタジオ

オルゴナイトって知ってますか?
ぜひ調べてみてください。
ネガティブエナジーの浄化&転換装置なんです。
しかも自分で作れて、メチャメチャ可愛いんです♫
今回は、ヒマラヤ水晶やアメジスト、ラピスラズリなどを入れてピラミッド型のオルゴナイトを作ります。
ぜひ参加してください。 YOKO

ヨガサラスタッフは、毎日のランチを温たなべで作って食べています。
お昼のレッスン時に、お野菜が温まるいい香りを感じた方も多いのではないでしょうか?
基本はお野菜を詰め込んでグツグツするのみ!
遠赤効果で野菜本来の美味しさをそのまま感じられます。
最近では、もっとおいしくならないかと、鶏肉でお出汁を取っての野菜鍋にこだわっています。鶏肉のお出汁と、天然塩と、お野菜のみのランチを楽しんでいます。
お野菜がこんなに美味しくなるお鍋を皆様にも知っていただきたいと思い、【温たなべ体験会】を開催しようと決めました!
お野菜はもちろん、お米がとても美味しく炊けるお鍋です。
お友達もお誘い合わせの上お越しください!
もちろん、レッスンもご一緒に!!!