オフィスヨガ・プログラム
オフィスヨガは、オフィスでできるヨガポーズや呼吸法を用い、健康増進を図るプログラムです。
メタボリック対策として
平成20年4月より、特定健診・特定保健指導(メタボリック検診)が義務化され、
40歳~74歳までの医療保険加入者(妊婦などを除く)を対象に、新しい制度として実施されました。
特定健診・特定保健指導は、生活習慣病の発症を未然に防ぐために、
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の該当者や予備軍を見つけ出し、対象者に生活改善を指導することが目的です。
なぜ、ヨガがメタボリック対策になるの?
ヨガを続けていくと、呼吸法、そしてヨガポーズにより基礎代謝があがります。
つまり、脂肪を燃焼しやすい体になっていきます。
また、インナーマッスルを鍛える事ができるので、
姿勢の改善や腰痛肩こりなどにも効果があります。
ヨガで、出っ張ったおなかを引っ込めてみませんか?
故障のリスクが少ないのもお勧めする理由です。
せっかく運動しても、そのためにヒザをはじめ、体を壊してしまってはもとも子もありません。
ヨガが優れいるのは、自分のペースでできる範囲で体を動かしていくため、
体の故障の心配が少ないのもオススメの理由です。
メタボリック対策が必要な方は、普段運動する機会が少ないので、
激しい運動は要注意なのです。
出張ヨガで、オフィスにいながらヨガができます。
皆さんの会社まで、ヨガインストラクターが出向いてレッスンを行いますので、
忙しい皆様の時間を無駄にせず、効率よくヨガを行うことができます。
会社の会議室、ホール、食堂、もしくは事務室でもヨガを行うことができます。
ヨガインストラクター派遣の豊富な実績でお応えします。
エナジー・バディーでは、豊富なヨガインストラクター派遣実績を持っています。
お客様のご希望に沿ったヨガインストラクターを派遣させていただきます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせ下さい。